見逃したドラマ「きのう何食べた? 」をもう一度ぜんぶ見たい!人のために全話を再放送を無料で視聴する方法をまとめました。
ドラマ「きのう何食べた? 」の再放送・見逃し動画の解説
ドラマタイトル | きのう何食べた? |
放送期間 | 2014年4月6日~ |
放送時間 | 土曜 よる0:12~0:52(金曜深夜) |
制作局 | テレビ東京 |
脚本 | 安達奈緒子 |
出演者 | 西島秀俊 内野聖陽 田中美佐子 矢柴俊博 真凛 高泉淳子 チャンカワイ(Wエンジン) 中村ゆりか 梶芽衣子 志賀廣太郎 田山涼成 マキタスポーツ 山本耕史 磯村勇斗 椿弓里奈 松山愛里 遠藤史也 |
主題歌・エンディングテーマ | OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND 「帰り道」 |
原作 | よしながふみ『きのう何食べた?』 |
西島秀俊・内野聖陽主演の累計260万部を超えるベストセラー『ハゲタカ』シリーズのスピンオフドラマ「きのう何食べた?」の見逃し動画・再放送の1話から最終話までを無料で見れる方法を、くわしくお伝えします。
ドラマ「きのう何食べた? 」の再放送・見逃し動画を無料で見る方法①
ドラマ「きのう何食べた? 」の再放送・見逃し動画は、放送終了から1週間以内の場合は
Tverで見ることができます!
ドラマ「きのう何食べた? 」の再放送・見逃し動画を無料で見る方法②
もし、きのう何食べた? が再放送・放送終了から1週間を経過している場合は、
TVerで見ることができません。
その際は、ふたたび再放送まで待つか、DVD-BOXやブルーレイBOXが発売するまで待つか、
しかできませんでしたが、最近では動画配信サービスによって、見ることができます。
動画配信サービスで「きのう何食べた? 」の再放送・無料動画をどうやってみるか?
西島秀俊・内野聖陽さん主演の「きのう何食べた? 」はテレビ東京で放送中です。
TVerで無料放送終了後に、見逃した「きのう何食べた? 」再放送をもう一度見たい!場合は、テレビ東京系のドラマがもう一度見れるVOD「動画配信サービス」をチェックするとよいでしょう。
きのう何食べた? 再放送が見れる動画配信サービスはどれ?
それでは、次にドラマ「きのう何食べた? 」の再放送・見逃し動画を見れるVOD「動画配信サービス」を調べてみました。
- Paravi
- U-NEXT
- dTV
- auビデオパス
- Amazonプライム・ビデオ
主に、5つのVODで、再放送・見逃した「きのう何食べた? 」が見れるんですね~
それぞれがどういった動画配信サービスなのか?調べてみましたので、ご紹介します。
きのう何食べた? 再放送をParaviで見るには?
パラビ(Paravi)は、TBS(東京放送)・テレビ東京などが出資してできた株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営している「動画配信サービス」です。
番組放送直後にも、再放送・見逃しはTVerで!1話から見たい人はパラビ(Paravi)で!と、番組内で紹介されている通り、
公式の配信サービスとして、パラビが支持されています。
事業者名 | Paravi(パラビ) |
販売事業者 | 株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン |
サービスの特徴 |
|
月額料金 | 925円 |
無料期間 | 初回1ヵ月間 |
パラビは、スマホはもちろん、パソコンやタブレットなど月額925円で楽しめる「再放送・見逃し配信の動画サービス」です。
初回1ヵ月は無料で見られるので、アプリをインストールして「おもしろくない」「使いにくい」と思えば、無料期間中に、解約すればお金はいっさいかかりません!
しかも、5台までさまざまなデバイス(機器)からログインできるので、925円÷家族・友人の数と考えれば、さらにお買い得度が増します(笑)
注)同じ作品を同じ時間に、別のデバイスで見ることはできません。
mitai
きのう何食べた? をU-NEXTで見るには?
次に「きのう何食べた? 」再放送をU-NEXTで見れる方法をご案内します…
U-NEXTは、USENから枝分かれしてできた配信動画サービスです。
見放題作品8万本と、レンタル作品4万本の12万作品をかかえる「日本最大級」の見逃し動画サービスです。
事業者名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
販売事業者 | 株式会社U-NEXT |
サービスの特徴 |
|
月額料金 | 1990円(税抜き) |
無料期間 | 初回31日間 |
U-NEXT(ユーネクスト)の売りは、なんといっても再放送・動画数の多さです。
12万本もの動画数は、会員見放題8万本とポイントを使って見る「レンタル作品」4万本に分けられています。
確かに他のVODがフジテレビ、TBS、日テレ、テレビ朝日、テレビ東京「見れたり見れなかったり」するのですが、
U-NEXTは、VODの中で一番、総合的にいろいろなチャンネルの再放送・見逃し動画を配信しています。
また、4つのアカウントが作れるので「家族4人が同じ時間に別々の作品を見る」ことができます。
支払い方法も、Paraviはクレジットカードにしか対応していませんが、U-NEXTは、ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて払い・ワイモバイルまとめて払いに対応しています。
プリペイトカードやギフトなど支払い方法が多いのが特徴です。
mitai
きのう何食べた? をdTVで見るには?
次に「きのう何食べた? 」再放送をdTVで見る方法をご紹介します。
dTVは、ドコモの再放送・動画配信サービスなのですが、実はドコモユーザーでなくても、入会することができます。
500円(ワンコイン)で12万本以上の動画を見ることができるのはかなりお得です!
事業者名 | dTV(ディーティービー) |
販売事業者 | 株式会社NTTドコモ |
サービスの特徴 |
|
月額料金 | 500円 |
無料期間 | 初回31日間 |
見逃した「きのう何食べた? 」再放送を見たい!とdTVで検索したときは、まだ早かったのかありませんでした。
パラビ(Paravi)はTBS系列だったので、すぐに再放送・見逃し配信が始まりましたが、dTVは全話が終了して、一か月ほどしてからでした。
それでも月額500円で入会できる手軽さからか、会員数が500万人と日本国内で人気ナンバー1です。
dTVではアカウントが1つしか作れませんが、デバイス(機器)は5台登録できるので、家族それぞれが違ったスマホ・タブレットから見ることが可能です。
mitai
きのう何食べた? をauビデオパスで見るには?
次にご紹介するのが「auビデオパス」です。
こちらでも、きのう何食べた? 再放送を見ることが可能です。
残念ながらau(エーユー)のキャリアを使ってる人しか入会できません。
事業者名 | auビデオパス |
販売事業者 | KDDI株式会社 |
サービスの特徴 |
|
月額料金 | 562円 |
無料期間 | 初回30日間 |
こちらも、dTVと同じく、562円とお手ごろ価格で「きのう何食べた? 」再放送を見ることができます。
同時ログインができないようになっているのも、他のサービスと違う点ですね。
お支払いは、auかんたん決済で引き落としまでスムーズにできます。
mitai
きのう何食べた? 再放送をAmazonプライム・ビデオで見るには?
最後にご紹介するのは、アマゾンが提供している「Amazonプライムビデオ」です。
アマゾンのプライム会員であれば、だれでも利用できるサービスとなっています。
事業者名 | Amazon プライム・ビデオ(Prime video) |
販売事業者 | アマゾン合同会社 |
サービスの特徴 |
|
月額料金 | 325円(年会費3600円) |
無料期間 | 初回31日間 |
Amazonプライム会員はご存知でしょうか?
年会費3600円を払えば、注文した商品がはやく届くようになったり、特典がいろいろとある有料のサービスです。
これを、申し込めば、自然とAmazonプライムビデオも利用できるようになります。
mitai
西島秀俊・内野聖陽主演の「きのう何食べた? 」とは?
2LDK男2人暮らし
食費、月2万5千円也。筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。 史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。お買い得な食材をすばやく吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。月の食費を2万5千円以内に抑えるのが史朗にとっての重要課題なのだ。
帰宅した史朗は早速夕食づくりに取りかかり、三品のおかずと炊き込みご飯、味噌汁を手早く仕上げる。そしてちょうど夕食の支度が調った頃、帰宅してくるのが同居する美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。二人は”シロさん“”ケンジ“と呼び合う恋人同士。二人で食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。
ある日、連れ立って歩いていた二人は賢二の美容室の常連女性客・千石さんと出会う。千石さんは史朗を見るなり「この人が例の彼氏さん?弁護士で女役っていう・・・?」。それを聞いた史朗の顔色がサッと変わった。周りから偏見を持たれることが嫌な史朗は、自分の素性を職場に公表していなかったが、賢二は職場どころかお客さんにまで話していたのだ。これは・・・今夜の食卓は波乱の予感?
シロさんとケンジのほろ苦くもあたたかい毎日と、日々の食卓を描いた物語の始まりです。
原作・よしながふみ コメント
「実写なんだし、何もこんなに似せなくても……」
と思うぐらい、そっくりです! 本当にびっくりしました!すっごく楽しみです!書影
よしながふみ『きのう何食べた?』
(講談社「モーニング」連載中)テレビ東京ドラマ制作部プロデューサー
松本拓 コメント
「きのう何食べた?」は多くの読者の方々から、絶大な支持を得ている原作です。映像化させて頂くことは、喜びである以上に重責を感じています。主演は、西島秀俊さん、そして内野聖陽さん。原作のキャラクターにぴったりなお二人にシロさんとケンジを演じて頂くことで、まずは完璧なスタート地点には立てたと思います。テレビ東京では数々の「飯もの」ドラマを制作して参りましたが、また一つ、歴史に残る作品を生み出せるよう、まだまだ長い道のりではありますが、魂を込めて、制作に臨んでいきます。ご期待ください。オープニングテーマ
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDの新曲「帰り道」OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
「帰り道」(NOFRAMES/TOY’S FACTORY)
オープニングを飾る「帰り道」は、バイオリンとアイリッシュホイッスルの牧歌的なメロディーにのせてゆったりと流れるアコースティックサウンドに、TOSHI-LOWの歌が優しくもノスタルジックに染み入る新曲で、穏やかにドラマの幕開けを支える。プロフィール
2005年結成。ハードコア・パンク・バンドBRAHMANの全メンバー、TOSHI-LOW(Vo, A.Gt)、KOHKI(A.Gt)、MAKOTO(Cb)、RONZI(Dr)に、ヴァイオリニストでフロントマンも務めるMARTIN(Vo, Violin, A.Gt)とパーカッショニストKAKUEI(Perc)から成る、6人組アコースティック・バンド。
欧米をはじめとしたトラッドやルーツ・ミュージックを巧みに織り込んだ有機的な音楽性に、繊細さとダイナミズムとを併せ持ったパフォーマンスで多くのオーディエンスを魅了。国内最大級のフェスをはじめ海外でもライブを重ねるほか、2010年からは、全てのアーティストがアコースティック限定の編成で出演するキャンプフェス「New Acoustic Camp」のオーガナイザーを務めている。
今年9月には、バンド結成から15年目のスタートと主催フェス「New Acoustic Camp」の10年目の節目を迎え、躍動的な2019年が期待される。OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND オフィシャルサイト
http://oau-tc.com/(外部リンク)エンディングテーマ
フレンズ
「iをyou」(ソニー・ミュージック・レーベルズ)
フレンズの新曲「iをyou」今回がフレンズにとって初のドラマ書き下ろしとなる本楽曲は、ドラマのストーリーに寄り添い”日常の中にある小さな事が幸せ”という気持ちを表現した歌詞に、バンドサウンドが心地よく響くフレンズならではの爽快な楽曲に仕上がっている。
プロフィール
2015年6月に結成された男女混合5人組バンド。各メンバーが他でのバンド経験を持つ実力派。
結成わずか3年で数多くの大型フェス出演やTOKYO DOME CITY HALL、NHKホールのワンマンライブを成功に収める。多彩なサウンドと多幸感に溢れるライブは他にはいない唯一無二の最注目バンドである。フレンズ オフィシャルサイト
http://friends-jpn.com/(外部リンク)番組概要
タイトル
ドラマ24「きのう何食べた?」
放 送 局
テレビ東京系列(TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ)
放送日時
2019年4月5日(金)スタート
毎週金曜深夜0時12分 ※テレビ大阪は翌週月曜深夜0時12分放送
原 作
よしながふみ『きのう何食べた?』
(講談社「モーニング」連載中)
主 演
西島秀俊 内野聖陽
出 演
マキタスポーツ 磯村勇斗 チャンカワイ 真凛 中村ゆりか
/田中美佐子/矢柴俊博 高泉淳子 志賀廣太郎 山本耕史
梶芽衣子
OPテーマ
「帰り道」 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
<NOFRAMES/TOY’S FACTORY>
EDテーマ
「iをyou」 フレンズ
<ソニー・ミュージック・レーベルズ>
脚 本
安達奈緒子
企画監修
神田祐介
監 督
中江和仁 野尻克己 片桐健滋
チーフプロデューサー
阿部真士(テレビ東京)
プロデューサー
松本拓(テレビ東京) 祖父江里奈(テレビ東京)
佐藤敦 瀬戸麻理子
制 作
テレビ東京/松竹
製作著作
「きのう何食べた?」製作委員会
西島秀俊・内野聖陽主演の「きのう何食べた? 」再放送のあらすじ
2019年4月5日(金)放送
第1話
筧史朗(西島秀俊)は、街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。日課といえば、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かい、夕食を作ること。倹約家で几帳面な史朗の頭には、激安情報がインプットされている。そんな史朗が手際よく作ったバランスのいい手料理が並ぶ食卓…共に囲むのは美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。
2人はシロさん、ケンジと呼び合う恋人同士。ところが和やかな食卓に波乱を呼ぶ出来事が…!ゲスト
史朗の依頼人
今田聖子
佐藤仁美賢二の常連客
千石さん
MEGUMI
2019年4月12日(金)放送
第2話
7月のある朝。休日の矢吹賢二(内野聖陽)は、セミの声と共にゆっくりと目覚める。食卓には筧史朗(西島秀俊)お手製の美しいプレーンオムレツが。だが幸せに包まれた賢二に急転直下の出来事が起きる。史朗が置き忘れたスマホに“富永佳代子”という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまったのだ。内容は「いつもの場所で待ってます」…
今日の史朗の星占いはモテモテ…もしや彼女!?こうして賢二の不安な休日が始まった。
2019年4月19日(金)放送
第3話
秋の午後。筧史朗(西島秀俊)は久々に実家へ帰る。矢吹賢二(内野聖陽)との関係を知る両親(梶芽衣子・志賀廣太郎)は、受け入れてはくれているものの、どこか不自然だ。
だがそのなんとも言えない気持ちを賢二には打ち明けられず…。そんな折、富永佳代子(田中美佐子)の家でコールスロー作りを手伝っていた史朗は、富永さん(矢柴俊博)が連れてきたテニス仲間の小日向大策(山本耕史)を紹介される。実は彼も同性愛者だった。